北の大地の百花繚乱
札幌の夏(2004年7月の海の記念日) 北の大地は春が一度に来たように百花繚乱です。
札幌市大通り公園の花壇
八紘学園花菖蒲園
オープンカーにしたSLK(山口から陸送で、舞鶴から小樽へ船送)、1997年1月の新車発表会での予約から納入まで2年5カ月も待ったSLK






 
札幌市国営滝野すずらん丘陵公園にて 小千谷ちぢみに夏塩沢紬の羽織で  

ラベンダーの花札幌市国営滝野すずらん丘陵公園にて









9月敬老の日に再度北海道へ旅しました。単衣の紬の長着に女房が縫った袖なし羽織りで出掛けました。札幌で日産エルグラントを借りて道央自動車道⇒旭川鷹栖IC→国道237号線を富良野へ。ラベンダーを初めとする色とりどりの花とうねるように広がる丘の風景は、日常から遠ざけてくれる感動の風景でした。
翌日は富良野から国道38号線→452号線→三笠IC⇒千歳ICへと走りました。


北星山町営ラベンダー園で、今回もレンタカーはエルグラント 四季のスライドショー


美瑛の丘 (パッチワーク模様が美しい丘の町)
ぜるぶの丘;ヒマワリとサルビア    1972(昭和47)年登場した4代目スカイライン、そのCM”ケンとメリーのスカイライン”に登場したポプラの木

赤い屋根のある丘

かんのファーム:サルビア、金魚草、マリゴールドなど60種類以上の
花が咲きほこっている。
深山峠:十勝岳連峰が晴れた日には望める。


フラワーランド上富良野
丘の上の花畑から、上富良野が一望出来る ヘリコップターに乗って眺めるフラワーランド上富良野。
円を描くように花が植えられて要る

美瑛岳、十勝岳(2077m)、富良野岳など大雪山連峰を望む 6歳の孫が撮影


ファーム富田
富良野地方にラベンダーが植えられたのは1955年(昭和30年)頃。初めは香料採取の目的で栽培していたが、やがて殆どの農家が撤退する中、ファーム富田だけは栽培を続けていた。
ラベンダー、サルビア、マリーゴールド、白いサルビアと色とりどりの花が咲き誇っている。

千代田の丘

富良野ロープーウエイに乗って山頂へ、熊の鈴を鳴らす孫 三段滝

噴煙を上げる十勝岳

初夏
盛夏
夏柳井
晩 夏
ゆかた 初秋